← 表紙へ戻る

テクニカル分析 (海外の著作)

 関連書籍
 関連項目

ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法

 著者:ラリー・ウィリアムズ 翻訳:林 則行/林 康史 出版社:日本経済新聞社

【洋書?】先物の良書【和書?】


21:名無しさん@大変な事がおきました : 03/08/15 17:09 ID:lP5NvZ7U
相場で儲ける法に限らずラリーの本は買いですな

56:名無しさん@大損依存症患者の会 : 03/09/01 18:35 ID:???
ラリーウィリアムズの相場で儲ける法
読んでみたけど、これがあちこちで推奨されてる
意味がわからんかった。
勝率ばっか誇示して、重要なのは収益だと思うんだが・・・

966:名無しさん@大変な事がおきました : 04/10/07 22:10:52 ID:l9LAbmuz
ラリーは単にテクニカルを並べただけなので、他にテクニカル系の書籍を読んでれば不要かも。
株が中心なら短期売買の方が参考になるかも。シュワッガーは知らないです。スマソ。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


739 :山師さん:04/05/16 15:00 ID:ORXXfGWY
先物相場もある程度知っておきたいのでデビューしたいと思います。
中心は穀物、原油あたりでしょうか。
どのような本がおすすめですか?
(株板だとスレちがいかもしれませんが)

741 :山師さん :04/05/16 15:45 ID:6mB92QCX
>739
お勧めは、リンダラリーバーンスタインのデイトレ本2冊、ラリーの相場で儲ける法、先物市場のテクニカル分析
コストパフォーマンスがイイのはてるたろうの商品相場必勝ノート魔術師達の心理学
特に魔術師達の心理学は翻訳がかなりやばいがめちゃくちゃいいこと書いてある。
糞本のトップはロスフック・トレーディング、6000円出してこの本買うならピンサロ逝ったほうがいい。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


931 名前:山師さん :04/10/05 18:51:05 ID:ZpeQSWqf
■俺が読んでよかったと思う本。、
・相場で儲ける法   ★★★★★
 コストパフォーマンスよろし
魔術師達の心理学 ★★★★★
 これもコストパフォーマンスよろし
ゾーン         ★★★★★
 20回ぐらい読んだ。素晴らしい、著者は神!
リンダラリー      ★★★★★
 高いけどイイ。高いと思う人は株はチャートでわかるを買えばよろし。
生き残りのディーリング ★★★★★
 10回ぐらい読んだ。
先物市場のテクニカル分析 ★★★★☆
 テクニカルの辞書的参考書。伝統的テクニカルについてはこの本がおそらく最強。わかりやすい。
売買システム入門  ★★★★
 資金残高曲線に関する記述がイイ。

■金返せ
ロスフックトレーディング ★☆
 最悪・・・市ね。
スイングトレード入門 ★★☆
 内容難しい&翻訳がへたで理解しずらい&解説が後講釈っぽい
 (米アマゾンによると著者の英語が激へたくそらしい。翻訳が変なのもそこらへんが影響してるのかも)
欲望と幻想の市場 ★★★
 つまらん。読んでも儲けに繋がらん気がする。同じ伝記でもピットブルはおもろいけどね。
一目均衡表の研究 ★★☆
 宗教本。解説が後講釈っぽい。
TFブレイクアウト ★★
 機能しない。

ところで、ヒットエンドラン読んだ事ある人、いますか?いたら感想教えてください。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART11】


581 :山師さん :2006/02/24(金) 17:56:35.30 ID:FtI1ewv9
一目均衡表原著、ラリーウイリアムスの相場で設ける方法。

あれこれ読み漁ってみたけど本当に役に立つ本はこれしかない。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART24】


117 :山師さん:2008/04/12(土) 17:25:22.45 ID:Ep3niMoJ
あまりに気が進まないんで半分までしか読めてないけど、現段階でラリーWの相場で儲ける法が過去読んだ中でのベストオブ糞本になる可能性が非常に高いんだが・・・
フィボとか1.28とかアノマリー系の話も胡散臭いけどまあ我慢してそれなりに読んでたけど、次の日のヨリが上がる確率が〜の項はひたすら糞もいいとこじゃねえかと。

たしかに確率も大事かもしれんが、それプラス上がり下がりの幅も考慮しないと、本当に確率の高いほうに掛けるべきなのか説明不足もいいtころだろ。
移動平均のクロスは否定なのにオシレーターのクロスは否定してないとかホント困ったオッサンだよw

The Future Millionaire's Confidential Training Course

 著者:Larry Williams

【洋書?】先物の良書【和書?】


28 名前:leoneed ◆rGYmPlnFYc :03/08/15 20:53 ID:+93MED35
Larry WilliamsのFuture Millionaire Courseがお勧め。%Rの真価は
この本にあるいくつかのルールを用いて始めて発揮される。

先物市場のテクニカル分析

先物市場のテクニカル分析スタディガイド

 著者:ジョン・J・マーフィー 翻訳:日本興業銀行国際資金部 出版社:きんざい

Technical Analysis of the Financial Markets: A Comprehensive Guide to Trading Methods and Applications

 著者:John J. Murphy

【洋書?】先物の良書【和書?】


35 :名無しさん@大変な事がおきました :03/08/17 00:50 ID:???
先物市場のテクニカル分析はとても良書だと思った。

656 :ガソリンサン:04/02/05 22:25 ID:6+a5qG4X
先物市場のテクニカル分析
ジョンJマーフィー
きんざい
このポイントアンドフィギュアの分析は大変役に立つような、たたないような
古い本ですが基本を抑えているなぁ
読んだ人います?

657 :名無しさん@大変な事がおきました :04/02/05 23:59 ID:0i0cMXQQ
>>656
よんだよ。
まあ、そこそこまとまってるし、いいんじゃない?
テクニカル分析自体役に立つような役に立たないようなものだし。
↑個人的な意見だけど。

847 :名無しさん@大変な事がおきました :04/08/05 11:21 ID:2xqTN0FM
「先物市場のテクニカル分析」ってどうですか?

850 :名無しさん@大変な事がおきました :04/08/06 11:19 ID:CtyedYgw
>>847
大変誉めてるサイトもあるけど、
本屋で手にとってあの厚さにめげて棚に戻した。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


739 :山師さん:04/05/16 15:00 ID:ORXXfGWY
先物相場もある程度知っておきたいのでデビューしたいと思います。
中心は穀物、原油あたりでしょうか。
どのような本がおすすめですか?
(株板だとスレちがいかもしれませんが)

741 :山師さん :04/05/16 15:45 ID:6mB92QCX
>739
お勧めは、リンダラリーバーンスタインのデイトレ本2冊ラリーの相場で儲ける法、先物市場のテクニカル分析。
コストパフォーマンスがイイのはてるたろうの商品相場必勝ノート魔術師達の心理学
特に魔術師達の心理学は翻訳がかなりやばいがめちゃくちゃいいこと書いてある。
糞本のトップはロスフック・トレーディング、6000円出してこの本買うならピンサロ逝ったほうがいい。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


765 :山師さん :04/09/18 20:37:00 ID:KFbwI8pe
図書館で借りてきた
「先物市場のテクニカル分析 著者ジョンJマーフィー 出版社きんざい」
平成2年発行で古いけど、トレンドに関する記述がかなり詳しくてよかったよ

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


241 :山師さん :04/11/02 14:41:46 ID:jHc8rPzo
>204
 先物市場のテクニカル分析 ジョン J.マーフィー (著), 日本興業銀行国際資金部 (翻訳) 単行本 (1990/05) きんざい
 これは読まれたほうがいいと思いますね。テクニカルの基本を学ぶ上で良著だと思います。
 ただ、この考えを鵜呑みにするのはよしたほうがいいでしょう。私はオシレータのたぐいはあまり当てにならないと考えています。

 株式成功実践論—勝者への道標 林 輝太郎 (著), 板垣 浩 (著) 単行本(ソフトカバー) (1997/03)同友館
 これも良著だと思います。著者の板垣さんはもう存命ではないそうですが、相場師として食っていかれた方ですから参考になると考えています。
 私もこのスタイルで相場をしています。

246 :山師さん :04/11/02 17:14:21 ID:gitzJ1WU
>>241
1998年に新版が出ているようです。
http://www.kinzai.jp/cgi-bin/books/view_db.cgi?isbn=ISBN4-322-16961-9/
ここからどうぞ。金財は強力な本を結構出してますよね。

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


173:名無しさん@大変な事がおきました :05/02/08 21:48:14 ID:Chv7+oP8
マーフィーの本ってどうよ?

176 :芳しい香りを放つ肛門さま◆NflL7XU0cM :05/02/09 19:25:24 ID:g44eBmGK
基本書だから、読んどけばいいじゃん。
スタディーガイドも出ているから、
じっくりやりたい派には悪くないぞ。

ただ、結構分厚いんで、初心者向けじゃないな。
原書を見た時は、読む気なくなった・・・

初心者は、この辺の方がいいかな?
二冊で9,135円だけど、読んどく価値あるよ。

シュワッガーのテクニカル分析
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775970270
投資苑
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784939103285

177:名無しさん@大変な事がおきました :05/02/09 19:42:40 ID:75rV200d
>>173
とてもいい本です。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


9 :山師さん:2005/10/09(日) 08:25:49 ID:eZKytu8q
チャート本だったら「先物市場のテクニカル分析」(ジョンJ・マーフィー)。
厚いが、競争相手でもある機関トレーダーの多くが最初に読まされる本でも
あるので一度きちんと読んでおくと安心できる。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART24】


972 :山師さん:2008/06/04(水) 01:50:06.00 ID:slzAsUdw
テクニカルの本を読んでみたいんですが
マーフィーの先物市場のテクニカル分析と
シュワッガーのテクニカル分析
どっちのほうがオススメですか?

973 :山師さん:2008/06/04(水) 02:10:38.48 ID:8VwcT3C/
>>972
両方持ってますが
マーフィーに一票入れときます。

975 :山師さん:2008/06/04(水) 18:12:01.20 ID:W7T0gl/X
マーフィーの方は先物(コモディティ)に傾きすぎてる気がする
シュワッガーのもそうだけど、より

シュワッガーのほうは練習問題みたいなのが良かった
(ま、これは実践でいくらでもできるからいらねえちゃいらないんだが)
あと両者とも日本的なローソクの分析がない しゃーないけど
日本の(古くからあるような企業の)株なら年寄りとか大金を使う人がローソクや一目を結構信じてるので
自己実現的に、おもしろいようにそのとうりになったりするから
それが落ちてるのは痛いと思う

980 :973:2008/06/04(水) 23:28:43.65 ID:8VwcT3C/
>>974
>>975さんのレスを踏まえて一つ補足しておきます。

シュワッガーにはきんざい版とパン版がありますが、きんざいの方にはロウソク足の項があります。
ただ、この部分だけシュワッガー本人ではなくナイソンて人が書いているのですが
お世辞にもいい出来だとは言えません。
どちらの本を買われるにしろ、他にもう一冊、日本人の書いたものに目を通された方が良いと思います。

ちなみに私がマーフィーを薦めた理由は
P&Fが詳しく載っているのと、>>975さんとは逆でシュワッガーの豊富な実例が余計だと思うからですw

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART25】


332 :山師さん:2008/06/28(土) 09:15:53.78 ID:nboPW6MT
テクニカルを本格的に勉強したいんですがいい本ないでしょうか

333 :山師さん:2008/06/28(土) 09:35:01.82 ID:hVzH/gHp
「先物市場のテクニカル分析」ジョンJマフィー
あたりでいいんじゃない。
テクニカルは一通りかいせつしてあるから。
15年位前に茅場町の本屋で買ったな。

336 :山師さん:2008/06/28(土) 11:59:25.51 ID:j+F9kSmh
それ続編というか改訂版が出てる。教科書かどうかしらんけど、改訂版の方が評判が良かったはず。
ただし、洋書だけど。

338 :山師さん:2008/06/28(土) 18:28:33.52 ID:/Fsa6/s0
商品相場の終わった86年に先物市場の本書いたり、
株式市場の終わる前年にそれを意識した本を書いたり、
マーフィーさんってテクニカル分析については詳しくても、
相場観はあんまりなかったのね

ところでテクニカル分析の洋書で一番いい本ってどれですか_

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART28】


376 :山師さん:2009/04/21(火) 14:48:17 ID:aRWuq5AG
為替のとこで
先物取引のテクニカル分析が評判良かったのですが、
株板的にはどうですか?

377 :山師さん:2009/04/21(火) 15:01:44 ID:xr3ZxZlV
トレンドラインで売買するつもりならいいんじゃない?
自分はスタイル違うからただの古典としか思ってない
一応読んだけど今は押入れにしまってある

378 :山師さん:2009/04/21(火) 15:18:33 ID:Zx3zslnx
>>376
先物市場のテクニカル分析じゃなくて?
それなら色んなテクニカル指標とかの解説だよ
むしろ為替より、先物や株のほうが向いてると思う
トレンドライン以外ものってる

もしかしたら
「先物取引のテクニカル分析」って本があってそれは多くをトレンドラインいついて書かれてて
376、377はそれについて話し合っているならスレ違いだが

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART32】


501 :山師さん:2010/06/13(日) 16:08:42 ID:gGJ0Ub8y
テクニカル、まず初心者が読むならこれっていう本でお勧めの本があったら教えて
下さい。

502 :山師さん:2010/06/13(日) 16:23:37 ID:3lOgVOvg
「先物市場のテクニカル分析」が定番

投資苑 - 心理・戦略・資金管理

 著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:福井 強 出版社:パンローリング

投資苑2 トレーディングルームにようこそ

 著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:長尾 慎太郎/山中 和彦 出版社:パンローリング

投資苑がわかる203問 ウィザードブックシリーズ

 著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:清水 アキオ 出版社:パンローリング

投資苑2 Q&A

 著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:長尾 慎太郎/山中 和彦/井田 京子 出版社:パンローリング

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


345 : : 03/09/23 19:58
投資苑読んだ。

どこかのスレで入門ならDr. Alexander Elderの本とか、
英語の本をいくつか薦めてる良レス(あれはどれだったかなぁ)があって、
それを参考に和訳を一冊選んだのがこれ。

内容はテクニカル分析中心。トレーディングは自分vs群集の心理戦であり、
テクニカル分析は集団心理を分析することであるという位置づけ。
あらゆるギャンブルが(特に自分との)心理戦であることを理解している
俺には受け入れやすかった。

正直和訳の質はかなり低い。特に前半。
元の英語を想像しないと意味がとれない箇所が随所にある。

投資の初心者が、これを一読して内容をすべて自分のものにできるかは疑問。
ある程度投資を経験していて、テクニカル分析も多少かじっているものの、
その意味付けや有用性に疑問を持っている人にはお勧め。
基本的にはファンダメンタル派の俺にも、心理面・戦術面でかなり得るものがあった。

394 : : 03/10/09 15:00
投資苑2も読んだ。

投資苑1はほとんどテクニカルな本だったけど、2は心理、商品、
スタイル、テクニカル、システム、リスク管理、それぞれが
バランスよく説明されている。
でも、逆に全部食い足りないという説もある。

2は1よりもシステムとリスク管理の説明がずっと具体だけれども、
その辺は普通自分の投資スタイルに合わせて設計するものだし、
設計に必要な知識は1があれば十分得られる。

どちらか一冊といわれたら俺は1を薦める。
金があれば2を読んでもいいかな。

424 :・ : 03/10/19 22:04
投資苑ってどうなんですかね?
amazonでみたらやたら値段高いですけど、
それなりの内容なのでしょうか?

425 :  : 03/10/19 22:08
投資苑は正直たいしたことない

430 名前:345,394:03/10/20 04:02
>>424
正直言って値段ほどのものではないです。

431 名前:  :03/10/20 04:06
>>430
まあ、あってもいいくらい?
あのくらいの値段ならそんなに期待してないし

436 名前:345,394:03/10/21 15:33
>>431
「あってもいいくらい」というほど低い評価はしたくないな。
どうでもいい本を2冊3冊買うくらいなら投資苑1冊買ったほうがいい。

443 名前:__:03/10/25 10:34
投資苑はテクニカルの基本だと思う。
一歩進んで、儲けるには投資苑2が必要だと思う。

518 名前:  :03/11/16 02:01
投資苑読み終わったんだけど、
投資苑がわかる203問も読んだほうがいい?

519 名前: :03/11/16 02:54
>>518
no

521 :  : 03/11/16 15:32
投資苑、私もいま読んでます。

投資苑2は読んだ方がいい?

522 :   : 03/11/17 03:29
>>521
金と時間に余裕があるならいいんじゃない
mustではない気がする

532 名前:345,394:03/11/20 21:54
>>521
俺は>>522に同感だが>>443みたいな意見もある。

実際、資金管理は投資苑では1節分10ページしかないけど、2では
1章分26ページになって「6%ルール」が増えてるとか、ほかにも
ストップロスの置き方が、より現実的なものになってたりもする。

【洋書?】先物の良書【和書?】


81名前:名無しさん@大変な事がおきました :03/09/23 11:30 ID:/TSKfMWn
初心者は「投資苑」必読だね。アル中患者と同等までこき下ろされれば授業料安くつきそう。
1000%の男」もアマなので出し惜しみ無く内容が濃いね。
TFブレイクアウト」はシンプルながら実戦的。仕切りはオシレーターの周期を短くすれば(デイトレ大学、バーンスタイン)対応できそう。
ジュンク堂はイスまで用意してくれて立ち読みOKなので買う時はここでお願いします。

83名前:名無しさん@大変な事がおきました :03/09/23 11:46 ID:5P/0os49
投資苑そんなにいいかなあ?おれは最初に読むなら
The Investor's Quotient (Bernstein)
を薦める。手法以前に大切なことが書いてある。
英語だが結構読みやすい、むしろ日本語になってない
訳書より読みやすいかも知れない。

117:名無しさん@大変な事がおきました : 03/09/26 03:18 ID:???
投資苑2はためになりますか

119:名無しさん@大変な事がおきました : 03/09/26 14:31 ID:???
>>117
自分なりの相場手法を確立してる人、資金管理なんぞ当たり前というような人には
無用の長物かも。でも、僕のようにまだわからんことだらけ(相場歴3年)というもの
にとっては、ものすごくためになりました。

220:名無しさん@大変な事がおきました : 03/12/07 12:01 ID:rOOR33vs
投資苑 投資苑2 読んだ。

もうだめぽ。。。_| ̄|○

221:名無しさん@大変な事がおきました : 03/12/07 14:43 ID:egxkCyxM
>220

どんなところがだめだったの?
自分にとって「投資苑」は良かったけど。2はいまいち。

226:名無しさん@大変な事がおきました : 03/12/07 17:49 ID:rOOR33vs
>>221
あ、いや、内容はすごいためになった。
自分の愚かさに気付かされますた・・・

『2万ドル未満で始めることなど夢想だにしてはいけません』
_| ̄|○資金を貯めねば・・・

675名前:名無しさん@大変な事がおきました :04/03/09 14:00 ID:muVaF5ek
投資苑いいね。

677 名前:大損依存症患者:04/03/12 13:03 ID:ATJaiflk
>>675
あとがき読んで感動しちまった。
訳も良いし。
相場心理に関する記述、いちいち言葉が胸に突き刺さるw

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


178:名無しさん@大変な事がおきました :05/02/09 19:51:24 ID:n+33CnZu
投資苑は1と2どちらか一方だけ買うならどっちがお勧めですか?
個人的には新しい2のほうがいいかなと思うのですが。

180 :芳しい香りを放つ肛門さま◆NflL7XU0cM :05/02/09 20:25:09 ID:DNpYH1RJ
初心者がテクニカル分析を中心に相場心理学を勉強したいなら、1。
既に取引経験がかなりあるが、うまく利益を出せずに困っている人は2。

1はテクニカル分析とマーケット概論ってところかな。
2はその知識を前提にどうやって利益を出すかって感じだな。

364:名無しさん@大変な事がおきました :2005/08/28(日) 13:58:48 ID:2bE/IwF4
投資苑とゾーンはお勧めです
テクニカルに関する本はたくさんあるけど
資金管理とメンタルに関する良書は少ない
この2冊はマジお勧め

373:名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/04(日) 14:24:36 ID:WGKs3Uxx
>>364
それは確かにいいな。

あとタイトルがなんだけお、「株はチャートでわかる」は
先物やってるやつにはお得な本だぞぞ

お勧めの株の本・参考書を教えてください


65 :順風満帆 :04/12/25 10:21:00 ID:dPVegUTK
あらためて「投資苑」を読み返してみた。
やっぱりいい本だ。関連本も読んでみるか。
日本のちゃちな入門書を読むより、こういう
しっかりした本を読み返すのが「入門」には
ベストだろう。

399 :山師さん :05/02/18 00:08:33 ID:4eCCf6+n
投資苑の本って4冊ぐらいでてるけど、どれがお勧め?
株歴1年ちょいです。

405 :山師さん :05/02/18 02:12:45 ID:nbvqQgcv
>>399
投資苑は必須。金と時間に余裕があれば投資苑2も。
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%AB%A5%EB#l2
投資苑がわかる203問、投資苑2 Q&Aはいらない。

528 :山師さん :05/03/03 23:08:47 ID:OUN1UmK+
「投資苑」

立ち読みでも中古本でもなくちゃんと買うこと

534 :山師さん :05/03/04 01:52:05 ID:hX1ZpMYk
投資苑って言うほどたいしたこと無いよね。

535 :山師さん :05/03/04 02:33:26 ID:goZAdWLL
投資苑ってつまり損切りをしろってことだろ?
必ず損切りする俺には関係ないな

702 :山師さん :05/03/20 21:02:58 ID:iMMsNN2y
投資苑は1章、2章、10章だけ読めばよし。

729 :山師さん :2005/03/22(火) 23:14:09 ID:6Kt1heD7
投資苑、不本意ですが3章まで読んで見たのですが、読むのやめます。
テクニカル初心者には絶対薦められない。
知識がなくて実践が出来てない人には意味がない。訳がうんこ
1,2章は読みものとして◎

他の人が勧めていたように先物の本読みます。

732 :山師さん :2005/03/23(水) 15:49:08 ID:LjeXfAvS
投資苑の和訳ってめちゃめちゃ上手じゃん
本読むのか苦手なだけなんじゃない?

733 :山師さん :2005/03/23(水) 15:56:26 ID:/q+67VU2
>>732
『投資苑』はいい本だと思うけど、初心者にはエルダーよりも新井邦宏のほうがよくない?

734 :山師さん :2005/03/23(水) 16:00:26 ID:HTaK0Hnp
ちゅうか、テクニカルならリンダラリー嫁。

735 :写楽斎 :2005/03/23(水) 16:18:46 ID:KLWjNAVc
 読者がどの程度の読解力があるかのほうが問題。
日経新聞を何の抵抗もなく読みこなせる人と、
一般紙の社説さえ読みこなせない人では、読書感想
も違って当然。投資苑は何度か読んだが、比較的
総合的に書かれた解りやすい良書だと思うぞ。

740 :山師さん :2005/03/23(水) 21:21:22 ID:qnNDyr9X
>>732
テクニカル初めての俺にはカントの哲学並みに難しかったよ。
意味不明の和訳が実際にあった。
用語集とか、ほかの本で補完しないとぜんぜんわからん。
おそらく、ここにいる人は常識範囲のことが
俺にはいきなり定義からわからないから、
注釈つけるなりして、相当詳しく書いてくれないとわからない。

んで、デイトレ大学だけど最初のほう読んで萎えてきた。
飛ばして実践から読むことにしまふ。

916 :山師さん :2005/04/06(水) 13:24:41 ID:PSeLmrSB
投資苑は読んどけ
高いけど

917 :山師さん :2005/04/06(水) 18:12:16 ID:rGWykA2L
投資苑は初めの1,2章と資金管理のところをを立ち読みするだけで十分だよ。
買うまでもない。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


152 :山師さん :2005/04/21(木) 23:34:16 ID:OdIPp5On
資金管理について何かおすすめの本あったら教えてくらはい

153 :山師さん :2005/04/21(木) 23:41:37 ID:rUY7JA/G
投資苑とゾーンリスクの心理学も。

154 :即答マン◆fLGR.aL1Kc : 2005/04/21(木) 23:48:23 ID:qgY2e0Lv
>>152
投資苑。でもマネーマネジメントについては最後のほうに少しのってるだけだけどね
一冊まるごと資産管理について書かれている本は知らん。

155 :152 :2005/04/22(金) 00:08:33 ID:6Tkd0cTt
>>153-154
どうもありがとなのれす。投資苑を読んでみまふよ。

156 :即答マン◆fLGR.aL1Kc : 2005/04/22(金) 01:36:07 ID:iqmZ0yWp
>>155
今さっと読み直してみたけど別に買うほどのものでもないなw
すまん。
まあ立ち読みして気に入ったら買ってください

366 名前:340:2005/05/04(水) 13:13:18 ID:YUgnm96N
投資苑は言われてるほどの良書じゃないと個人的に思う

367 :山師さん :2005/05/04(水) 13:48:55 ID:BIqJ9lML
投資苑、
1章  個人の心理
2章  集団の心理
10章 リスク・マネジメント
は読んでおいたらいいんじゃないかな。

1,2,10章だけのために買うのは高いから、図書館でても借りてさ。

458 名前:山師さん:2005/05/08(日) 21:53:56 ID:RTfuCl7m
投資苑読んでます。

有名な割にはとくに目を見張るようなことしか書いてない。

フツーだな。資金管理が重要たら、ルール遵守が大事たら、感情的になるなたら。

どこかで聞いたこと有るような話ばかりだ。

522 :山師さん :2005/05/11(水) 21:46:51 ID:8m933Qq9
あ、一言だけ多分意味がある書き込みを。

投資苑はテクニカルの入門書ではない。

905 :山師さん :2005/06/09(木) 23:30:43 ID:WmzVbZRb
投資苑 再び読み始める。

何冊かテクニカルの本をよんだ後、読むとものすごい良書であると実感。
訳本だから読みにくいし、脚注とかがない分わかりづらいが、いい。
オシレーター系の指標を網羅した本ではこれが最強ではないだろうか?
自分でチャートを見る時には手元においておきたい。

テクニカルの本の順位をつけると
① 投資の王道 新井邦宏
② 投資苑
③ チャート分析の真実

③はここでは評価高いけど概論みたいな本で少し残念。
新井さんの本が同じことがしつこく書かれていてすこし嫌なときもあったが
一回読めば重要なことは理解できるので一番とした。
この3冊は必読と思う。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:04:43 ID:U8Iz+UR3
投資苑〜テクニカル本 テクニカルはネットで十分勉強できるが
    読むと株やめようかと思ってしまうほどシビアな心の動きを教えてくれる
    心理的要素としての名本
賢明なる投資家〜銘柄選択のヒント本
    でも外国の銘柄で例を出されても余計分かりません・・・
バフェットの銘柄選択術〜賢明なる投資家と2冊セットで読んで価値が出る
    
買った本でまともな物はこれくらい

704 :山師さん:2005/09/12(月) 20:42:58 ID:aV7TCkQu
>>689
投資苑はテクニカル部分のほうが重要なわけだが・・・・
日本では一目、アメリカでは投資苑の指標がスタンダード

729 :山師さん:2005/09/14(水) 23:19:55 ID:r49Uu5I3
やっぱり投資苑は読むべき?
2ヶ月前に初めて株買った超初心者だけど。

733 :◆SugAreeAes :2005/09/15(木) 03:54:32 ID:532KesM2
>>729
投資苑は投機苑なので読む必要はありません。
初心者でしたら決算書の読み方を覚えましょう。
株式投資をやるなら必須のスキルかと・・・
↓コレなんか最近読んだけど良かったですよ。

いまさら人に聞けない「有価証券報告書」の読み解き方/佐藤敏昭

734 :山師さん:2005/09/15(木) 08:45:53 ID:idPSmjAu
>>729
>>733の人はかなり偏った考え方なので鵜呑みにしないが吉ですよ。
意見の一つとして聞いておくくらいで。

756 :山師さん:2005/09/17(土) 00:41:48 ID:bMHqcjk9
初心者でも、投資苑は最初の1/3位までの、
チャートがないところだけ読むとよいよ。

757 :山師さん:2005/09/17(土) 12:47:55 ID:iaUKrosv
投資苑は金持ち父さん、貧乏父さんの作者も勧めているからやはり良書かと。
この人は確か中長期投資でファンダ重視でなかったかな??
中長期で投資する場合でも買い時売り時のセオリーを知るためには読んだほうがよいね。
オシレーター系の指標をまともに解説しているのはこれぐらい。
難解な本だけどね

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


947 :山師さん:2006/01/01(日) 01:54:17.28 ID:j23q4EEO
投資苑って、巷のチャート解説本に比べて、高度?

948 :山師さん:2006/01/01(日) 02:09:26.82 ID:0Wqr1qbm
>>947

高度ではない、作者が精神科医なんで
心構えとかに重きをおいてる、
外人なんでいわゆる日本のローソク物に関しては記述が少ない
MACDとかストキャスティックとかの基本をそもそも
知らんのなら高度に感じるかも
最近やたら出てきた2000円以下の日本のテクニカル本
よりは高度だな

絶賛する人も多い本だけど、やつの
俺は頭良いんだぜ的なジョークは鼻につく人もいると思う

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART11】


14 :山師さん:2006/01/22(日) 00:13:58.18 ID:8bYWOkBR
投資苑→投資の王道バーンスタインのデイトレード入門・実践
を読んだんですがテクニカル系で他にオススメないですか?
上記の中では投資苑が一番良かったんですが投資苑2ってどうなんでしょ?
デイトレの参考になるようなのがあればお願いします

50 :山師さん:2006/01/23(月) 17:30:16.29 ID:7PILkGut
>>14
投資苑ってテクニカルの書籍なんですか?
メンタル系だと思っていたのですが。
テクニカルなら読んでみようかと思います。

145 :山師さん:2006/01/29(日) 00:46:07.12 ID:42zZjewD
投資苑って役に立ちます?

147 :山師さん:2006/01/29(日) 00:56:14.80 ID:BURZJ3P+
相場やってるときの心構えとか、資金管理の本を読んでないなら
読んでみるといいと思う
ゾーンとかラリーウィリアムズの本の立てる枚数管理の部分とか読んだ事あるなら
そんなに目新しさは感じないと思う。
テクニカルに関しては一般的なものがのってるけど、
日本の罫線のものに関することは(あたりまえだが)載ってない

筆者の口調は好き嫌いが分かれる、
頭の良い米国人にありがちなとっぴな比喩を使う

325 :山師さん:2006/02/09(木) 01:51:42.62 ID:d50T5PdW
投資苑いいですね。
心理面、資産管理、テクニカルと個人投資家に
必要なことが全部書いています。
初めにこれを読めばよかった。orz

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


862 :山師さん :2006/04/30(日) 21:56:19.62 ID:XwJ5ZZcl
投資苑ノートにメモりながら読んでるけど
いい本だね。「投資苑がわかる」もかっとこ

863 :山師さん :2006/04/30(日) 23:29:58.09 ID:DsZ+treg
俺は投資苑はダメだった。読んでるときはなるほどと思うんだけど、実際に役に立つ場面は
殆どなかった。指標が好きな人にとってはいいかもね。

指標は全く見ないで、チャートと出来高で勝負してる俺としては、
トニー・オズや、マーケットテクニカル百科が実践的で役に立ってる。

868 :山師さん :2006/05/01(月) 01:15:27.63 ID:j10exbGb
でも初心者には投資苑オススメだとおもうよ
とりあえず一通りの指標を勉強できるし。
実際全部の指標をつかってトレードする人はいないだろうけど
一つ一つに群集の心理とかトレーディングルールとかかいてあったのもよい。
まぁいつも思うことだけど、自分の投資にどうやって落とし込むかが悩むんだよな

みんなはどうしてるの??

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART13】


25 :山師さん:2006/05/03(水) 23:22:20.04 ID:WS683PCt
資金管理についての本で良書ありますか?

26 :山師さん:2006/05/03(水) 23:25:36.31 ID:rkRwlR+h
リスク管理の意味なら「投資苑」
アセットアロケーションの意味なら「貧乏人のデイトレ、金持ちのインベストメント

【洋書和書】 株板的お薦め書籍 【PART14】


193 :山師さん:2006/06/15(木) 19:04:39.98 ID:URnc36G2
パンローリングの投資苑、投資苑2。
資金が少ないとなぜ負けるか?
プロと素人の違いは何か?
読んでみて、私は利確が早く、スィング思考なのにノイズであるリアルチャート
を見てビビってしまう駄目な素人の典型であることが理解できました。

196 :山師さん:2006/06/16(金) 00:31:39.71 ID:aCHzz24W
>>193
でも昨日テレビに出ていたJさんはスイングで130億儲けてますものね。
何故そのようなことが起きたのか彼に理論的検証を行っていただきたいものです。

日経600円マイナスだった日は2億の損失を出したそうですが、授業料を払わないと
上手くはなれないと言っていました。凄いですねJさんは。まだ20代らしいですよ。

210:193:2006/06/16(金) 17:58:47.50 ID:e3VaHURi
>>196
なにが言いたいのか分からんが。
投資苑2ではディトレはトップクラスのトレーダーしかやるな。
スキャルはプロの餌食になるだけ。
てなことが書いてますよ。
 こてっちゃんの分析?そんなことせんでしょ。

一読の価値有りだよ。有名本だから図書館にあと思うから
借りて読めばよい。

357 :山師さん:2006/06/20(火) 01:48:42.81 ID:SSumvjsU
>>210
今、投資苑2を読んでいるのですが、

>投資苑2ではディトレはトップクラスのトレーダーしかやるな。
>スキャルはプロの餌食になるだけ。

これってどこのこと言ってるの?

360 :山師さん:2006/06/20(火) 03:30:56.33 ID:Tf9pLi2H
>>357
6章のデイトレのとこじゃね

361:210:2006/06/20(火) 04:14:28.73 ID:HjvtEnlW
>>357
ディトレについてはP153の「ディトレーディングの報酬」で書いてます
スキャルピングについてはP206の「フロアトレーダーからの教訓」
を読んで下さい

393 :山師さん :2006/06/21(水) 01:55:32.99 ID:1+MtQvIS
投資苑って、今見返すと、何か投資全体のダイジェスト本に見えるんだが・・・。
そつなく書いてあって、うまくまとまっているが、すげー奥が深い訳でもないみたいな。

394 :山師さん:2006/06/21(水) 02:46:47.11 ID:9KQHhYWx
投資苑ってのが必読ですか?

395 :210:2006/06/21(水) 03:01:59.84 ID:PjDTrZ4+
>>394
必読です。
ベストセラー本なんで市立図書館でもあることがありますから、
まずは借りて読んでみれば良いと思います。

パンの「売買システム入門」という本も興味深いことが書かれていますが
先物中心の本の上、この本の通りにトレードするのは相当な勇気、自信が
必要です。

396 :山師さん:2006/06/21(水) 03:07:50.49 ID:ZylSCmig
投資苑は所詮マネーゲーム本

397 :山師さん:2006/06/21(水) 03:13:23.06 ID:GH2pA4v4
凍死宴はいまいちだと思うぞ
軽く流し読み程度で委員ジャマイカ?

501 名前:山師さん :2006/06/24(土) 00:23:12.68 ID:h9cCHeH2
総じて評判のよさそうな中から次に読む本を決めたいと思ってるのですが、
どれを一番に読むべきかアドバイスください。

・投資苑
生き残りのディーリング
カウンターゲーム
ピーターリンチの株で勝つ

すでに読んだものでメジャーなものは以下
・ゴミ投資家シリーズの大半
ウォール街のランダムウォーカー
敗者のゲーム
投資の王道

どれから読むのがいいのか・・・・・

507 :山師さん :2006/06/24(土) 00:43:59.79 ID:l9KZ9+To
>>501
投資苑は読む必要なし。

510 :山師さん :2006/06/24(土) 01:25:01.81 ID:an2Nqdhn
>>507
投資苑が一番の良書だよ。その中じゃ。
カウンターゲームは別にいらない。
手っ取り早く言うと、長期で逆張りやれ。って言ってるだけ。

511 :山師さん :2006/06/24(土) 01:28:40.81 ID:OAg2RI1c
投資宴すすめてる人ってあふぉ?
ただの精神科医が書いた本だよ
特に「2」なんて最悪
いらないから、すぐに焼いたよ

512 :山師さん :2006/06/24(土) 01:33:57.07 ID:an2Nqdhn
>>511
2はいらない。1はあったほうがいい。

518 :山師さん :2006/06/24(土) 03:46:26.01 ID:l9KZ9+To
510 :山師さん :2006/06/24(土) 01:25:01.81 ID:an2Nqdhn
>>507
投資苑が一番の良書だよ。その中じゃ。
カウンターゲームは別にいらない。
手っ取り早く言うと、長期で逆張りやれ。って言ってるだけ。


初心者に嘘教えてなんの特があるんだ?
>>501、投資苑はただ厚いだけの本だから買わないほうがいいよ。

519 :山師さん:2006/06/24(土) 03:49:47.67 ID:6X70rH/J
投資塩はいらんな。
最初のところだけ読むだけいいと思う。

521 :山師さん :2006/06/24(土) 03:56:21.60 ID:p+LUHFDw
そういやあエルダーのセミナーが明日あるね
何でそこまで必死でケチつけるかわからんが
普通に良い本だし、ただ嘘言ってケチつけてまで人に見せたくないほど良い本だとは思わないな

523 :上島竜平 :2006/06/24(土) 04:01:14.33 ID:76w6zsC7
おまえら、投資苑なんて読むんじゃないぞ!! 絶対だぞ!!

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART17】


465 :山師さん :2006/10/25(水) 17:21:21.22 ID:My88orVe
投資本の質問はここでいいんでしょうか?
リスク管理が詳しい本を買いたいのですが、お勧めの書籍はどれを購入すれば良いでしょうか?
お願いします

466 :山師さん :2006/10/25(水) 17:35:54.06 ID:cirQfWkU
>>465
簡単なのは投資苑
高度なのはオプティマルf
詳しくはまとめサイト嫁

472 :山師さん :2006/10/25(水) 18:25:09.25 ID:My88orVe
すみません
いま投資苑をさっそく調べてみたのですが投資苑2と問題みたいなのも売ってました
これも買った方がいいのでしょうか?
全部買うとなるとちょっと高いですね・・・
他にも安めのリスク管理本ってありませんでしょうか?

513 :山師さん :2006/10/25(水) 21:06:11.46 ID:bp4LWwmB
>>472

おれ問題も買ったよ

問題は要らないんじゃないかな

2は好みだと思う。
2で自分の能力を点数で判断する方法とかが出てくる
後半には問題集のように実際のチャートが出てきて指標をつかって判断させるのとかもある

問題を解いて物事を理解したり、自分の能力を点数化したがるのはアメリカ人っぽいなと思った
(作者はロシア人だが)アメリカ人がそういうのを好むという事を知ってやったんdなと思う

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART18】


262 :山師さん :2006/11/22(水) 22:27:33.84 ID:ZsbewwF0
投資苑2を買ってしまった。全く買う意味なかった。単なる改訂版だった。値段的に考えると
パンの普通の本を2冊買えばよかった。パンの本はたまにこのパターンがあるけどタイトルを
変えたり、Ⅱと表記するのをやめて欲しい・・・・。

265 :山師さん :2006/11/22(水) 23:25:40.40 ID:KJG+GI7E
>>262
改訂版ってどういう意味ですか?
投資苑と内容がほとんど同じなの?
本の厚さ違うんだけど。

267 :山師さん :2006/11/22(水) 23:49:25.57 ID:mBLJMFDh
>>265
両方読まれましたか?Ⅰを簡略化したような感じの仕上がりに感じたのですが。
構成や内容はほぼ同じですよ。なので20分目を通して終わりました。新聞を読む感じで。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART18】


862 :山師さん:2008/01/17(木) 19:44:39.33 ID:7t+xVUsV
投資苑は作者がドクターなので心理面に傾きすぎてる
いくつかの手法を網羅しようとしてるが、(それで日本語版は広辞苑から名前をとったのだろうが)
どうしてもエルダー氏が使ってるものにポイントを置きすぎてる(例ダイバージェンス)
本の厚みと名前から辞書的なものを想像するとちょっと悲しくなる
まあ、もともとのタイトルは「相場で生きていく」だけど
あと俺様頭良いだろ的な、うざい比喩表現がちょっと鼻につく
結構中身があるので本を読みなれてないゆとり人は、途中でめげると思う

864 :山師さん:2008/01/17(木) 20:01:12.83 ID:x9U5mQCb
>>862
そうですね 手法の部分に関しては評価は人それぞれでしょうね
ただトレード時の心構え 資金及びリスク管理等は全く取引経験がない人にとって参考になると思います。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART34】


670 :山師さん:2011/02/20(日) 18:17:40.36 ID:E2LroYyd
投資苑一冊で十分だよ

672 :山師さん:2011/02/20(日) 19:36:46.70 ID:L0LZwtPp
正直、投資苑にはがっかりした。
内容は、広く薄くなのにあの値段はないよ。入門書レベルなのに。
全く役に立たないマルキールの本よりは全然マシだけどね。

673 :山師さん:2011/02/20(日) 20:04:47.27 ID:h0bSO3hB
>>670
検索したら高くて噴いた。
流石に樋口姉さんは譲れなかった。

686 :山師さん:2011/02/21(月) 13:10:15.43 ID:n/7y+g+2
>>672
1年後に読み返せ。一生付き合うことになる本だぞ。
>>673
6000円ぽっちでチャンスを見逃すとは、愚かよのう。

687 :山師さん:2011/02/21(月) 22:17:58.00 ID:hAW3V0KU
そんな大した本に思えなかったがなぁ

ボリンジャー・バンド入門 相対性原理が取り明かすマーケットの仕組み

 著者:ジョン・A・ボリンジャー 翻訳:長尾 慎太郎/飯田 恒夫 出版社:パンローリング

【洋書?】先物の良書【和書?】


137:名無しさん@大変な事がおきました : 03/09/28 02:55 ID:???
「ボリンジャーバンド入門」ブレイクでなく外側からの位置で(b%)逆張りだったのね。
相対性とボラの計測を強調してましたね。出来高系の指標をフィルターに推薦は意外。

ロスフックのTTEやトレンド半ばでのフックエントリーなど出遅れの言い訳で使えそう。
ラリー筋でも狙ってるんでないだろうか。米はスポーツ選手みたいなDQN成金無数にいるもんね。

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


585 : : 03/12/02 08:54
ウリのお気に入りも紹介しとくよ。(;´Д`)

バブル学 Bubbleology』ケビン・ハセット
 多くの論文を筋道立てて述べられてる。不確実性とリスクの違いという
 概念は新しい知見を得られる。相場心理の本。 おすすめ度☆☆

相場の心理学』ラース・トゥヴェーデ ダイヤモンド社
 著者の幅広い知識や調査に感動する。豆知識いっぱいの本。
 相場参加者の心理とチャートの関係をうまく説明してる。
 途中難解な章があるが、それを越えるとおもしろい。
 「ウォール街のランダム・・・」に疑問をもったら是非。
 おすすめ度☆☆☆

ゾーン 相場心理学入門』 マーク・ダグラス Pan Rolling社
 根本的真実と一貫性の信念は印刷して目の前に貼ってあります。
 おすすめ度☆☆

『ボリンジャーバンド入門』 ジョン・ボリンジャー Pan Rolling
愛読者も多いと思いますので、説明なし。
 おすすめ度☆☆

637 : : 03/12/14 07:41
「ボリンジャーバンド入門」
読んだよ。
必須本だと思ったんだけど、ここではあまり話題でてないね。
なんで?

↓の解説がわかりやすい。
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784939103537

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART33】


233 :山師さん:2010/09/20(月) 22:14:58 ID:tnRGBuFN
ボリンジャーバンド入門読んでみたら凄いためになったし、ボリンジャーバンドに対する見方が変わりました
自分には少し難しかったとこもあるけど、こういう本で他におススメあったら教えてくだされ

245 :山師さん:2010/09/21(火) 19:13:33 ID:BLH/bsOM
ボリンジャーバンドって色々本書いてる人の本にも上限で売り、下限で買い
なんて記述が腐るほどあるけど
これってなんでこうなってるの??
ボリンジャーの言うように順張りでとるよりも、逆張りでとった方が効率がいいの?
それとも本書いてる人が、実はすごく不勉強なの?
それとも名義貸ししてるだけど、中身は知識のない出版社社員が書いてるの?
ホントに長年の謎なんだが・・・・・・

246 :山師さん:2010/09/21(火) 21:10:12 ID:ugf9my9q
ボリンジャー本人の本の解説では
上方バンドで買い、下方バンドで売りなんだけどな。
一般的にはその逆になっている。
多分バンドウォーク理論やスクイーズ現象の根本的な意味が
イマイチ理解されてないんだろうな。

253 :山師さん:2010/09/22(水) 22:36:09 ID:wMZ/SZ+/
>>245
ボリンジャーバンドの本、、今手元にないから何とも言えないけど
ボリンジャーは確かに順張りで使うみたいなこと書いてたけど
それって、彼の手法に起因してるような気がする
確か三つくらい手法載せてて、スクイーズ利用したやつとか、そういうのだと順張り何だと思う

でもボリンジャー自身別に逆張りを否定してる感じもしなかったけどな
確かWボトムの時に、バンドより↓にいったあとに、ちょっと戻して、次にバンドのとこに来た場合
ここで買うのはありじゃないみたいな記述もあった気がするんだけど

なんか上手くまとまらんが、順張りなのは順張りで使ってるからではないかと


普通の場合は、つまりスクイーズとかそういうのを使わない場合は、確率論からすれば
一応、普通にバンド内に収まるはずだから(嘘)、バンド内売買すればって意味で雑誌では
そうなってるんじゃないかな
でも、そんな風に株が綺麗に動くわけないけど
だからどっちみち、そういう確率なんだから、バンド内売買するべきなんて書いてある人は
適当な人なんじゃないですかねー

相場心理を読み解く出来高分析入門 アームズ・インデックスによる勝利の方程式 (旧題:アームズ投資法)

 著者:リチャード・W・アームズ・ジュニア 翻訳:杉本 裕之 出版社:パンローリング

【洋書?】先物の良書【和書?】


151名前:名無しさん@大変な事がおきました :03/10/02 02:02 ID:/9R6Kksl
「アームズ投資法」出来高系指標は計算が単純ながら反応がタイトで多くの示唆も表しますね。
後半のチャートは時列無視の出来高対応チャートのみの徹底振り。
単独では頼りないもののダマシの排除のフィルターに使うと強力そう。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


262 :山師さん :2005/04/28(木) 20:35:56 ID:RHw1UBev
図書館でアームズ投資法ってのがあったんだけど、
これはどうでしょう?

270 :259 :2005/04/29(金) 01:16:12 ID:rh6Ghqta
>>262
確かアームズ・ジュニアって爺さんが書いた本だ。
この人は出来高分析が専門でいろんな出来高指標を開発してるアメリカで人気のアナリスト。
出来高対応チャート、Trinを中心にいろんな出来高指標を解説してる本だ。
出来高分析はけっこう人を選ぶからなんとも言えんな。とことんはまる人もいれば、使えないってさっさと見限る人もいる。

俺自身は糞だと思うが。

>>265
俺はオーストラリアで住んでるけど、ラリーウィリアムズはなぜか最近の欧米では評価低い。
いや、別に貶してるわけじゃないけどな。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART13】


474 :山師さん:2006/05/21(日) 23:01:35.46 ID:ds9eV7vd
「相場心理を読み解く出来高分析入門」ってどう?
まとめサイトで「アームズ投資法」参照したけどもう少し意見求む。

475 :山師さん:2006/05/21(日) 23:05:35.76 ID:iDWeuRJI
>>474
アームズ・ボックス搭載のソフトが無ければ買うだけ金の無駄

ワイルダーのテクニカル分析入門 オシレーターの売買シグナルによるトレード実践法

 著者:J・ウエルズ・ワイルダー・ジュニア 翻訳:長尾 慎太郎/井田 京子 出版社:パンローリング

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


484 : : 03/11/07 20:55
ワイルダーのテクニカル分析入門を読んだ。
内容スカスカなのに高い、高すぎる。
ワイルダー自身によるDMIとかRSIの解説を、
どうしても読みたいという好き者以外には用無し。

485 :::: :03/11/09 00:24
ワイルダーのテクニカル分析入門は予想以上にレベルは高いよ。
この本を読むだけでアイデアは100以上は出てくると思う。
ここに書かれていることを基に、湧き出てきた戦略を検証してみることをお勧めします。
RSIやADXのプリミティブな使用法では儲からないよ。

487 :484 :03/11/09 13:12
>>485
レベルの高さには同意する。テクニカル分析の本ではなく、
システム設計の本であったことにも新鮮な驚きがあった。
俺はおおむね満足してるのよ。好き者だからさ。

でも、ページあたりの文章の量はすごく少ないのに、
あの値段だもの。普通の人には高いよ。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


135 :山師さん :2005/04/17(日) 21:38:56 ID:uVl61f+V
ワイルダーのテクニカル分析入門

誤訳大杉。
っつーかパンの本は誤訳大杉。しかも重要なポイントで誤訳してる個所大杉。

136 :山師さん :2005/04/17(日) 22:44:19 ID:Wv2smKI7
俺は基本的に洋書を買うよ。
パンの翻訳本は原書に比べて値段高すぎだし訳はひどいし、ページがバラけるし
でいいことナッシング。

デマークのチャート分析テクニック

 著者:トーマス・R・デマーク 翻訳:長尾 慎太郎/柳谷 雅之/森谷 博之 出版社:パンローリング

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


720 名前:  :03/12/23 13:23
「デマークのチャート分析テクニック」
さらっと読んだけど難易度高いっす。
この人みたいに徹底的に分析すれば売買にあたって迷いはなくなりそう。
結果がどうなるか分からないけど。理解して実践してみて外れまくりだと
泣くに泣けないな。

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


130:名無しさん@大変な事がおきました :05/01/21 16:42:12 ID:DEAHjmtt
デマークのチャート分析テクニック読んでるけどさっぱり意味わかんね orz
TDってなんだよw

133:名無しさん@大変な事がおきました :05/01/21 21:56:01 ID:/vI4Vn7g
>>130
トーマス・デマーク
  T     D

368:名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/01(木) 17:40:04 ID:87TS0F/F
デマークのチャート分析テクニック買ったけど読みにくい 50ページくらいで挫折してる。
もうちょっと解り易く訳してほしい 俺が馬鹿なだけなのかな

370:名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/01(木) 22:38:30 ID:22/L4si8
>368
基本的に分かるように説明してる本じゃないと思う(かなりひどい)
でもどんなアイディアかを抽出して自分で指標をグラフにしたりすると意味が分かってくる

371:名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/02(金) 00:33:58 ID:WRSOR+Sy
TD、TD,・・ってもうアホかと。。

372:名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/02(金) 01:11:51 ID:qK39fYHk
それは俺も笑った
最初どっからTDが出てきたんか分からんかった

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


682 :山師さん:2006/04/23(日) 16:26:45.88 ID:qCjrD9zQ
デマークのチャート分析テクニックはどうでしょうか?

685 :山師さん:2006/04/23(日) 16:48:29.75 ID:pVHf9eCT
>>682
自分で指標が組めなきゃ読むだけ無駄

686 :山師さん:2006/04/23(日) 16:57:46.29 ID:2bkKxEA5
どういうものを求めてるかによるな。
わざわざ訳された本は酷いものは普通ない。

デマークはかなり難易度高め。
テクニカルの概念理解してないと読みすすめるのも結構辛い。
ワイルダーとかラリーウィリアムズとかの次のステップみたいなかんじか。

799 :山師さん:2006/04/29(土) 13:33:15.32 ID:d7YLQ4RO
デマークの本って最初の方に訳者が
「わけわからんと思うけど、そのまま翻訳してるから勘弁しろよ」
って書いてあるくらい、読みづらい
書いてある内容は悪くないんだが。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART29】


306 :山師さん:2009/07/10(金) 10:28:49 ID:V6DuH8GU
デマークのチャート分析テクニック買った。

一通り読んだが意味不明すぎw

えらいためになる本らしいがどのへんがためになるのか教えてくれwww

307 :山師さん:2009/07/10(金) 10:37:03 ID:5vbirXfZ
何でも良いから考えたテクニカル指標に全部DTとか付けて権利主張しておくと
金になるんだなという事

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART38】


50 :山師さん:2012/06/17(日) 15:20:56.99 ID:Ua6W2y4M
「デマークのチャート分析テクニック 」難しくて歯が立ちません。
皆さん、スラスラ読んで理解してますか?

51 :山師さん:2012/06/17(日) 18:03:28.75 ID:Jhj3/gp1
Amazonのレビューを読んで買うのを止めたわ。

52 :山師さん:2012/06/17(日) 19:14:12.57 ID:/zKw3W5j
図書館で読んだけど50さんと同じ感想で速攻棚に戻した

53 :山師さん:2012/06/17(日) 20:35:39.37 ID:bwi2sJkA
>>50
何言ってるかわからなかった
当時は他の本とかにちょっとずつ出てる説明読んで理解した
今はもうすっかり忘れた

54 :山師さん:2012/06/17(日) 21:36:37.12 ID:RyY8hroR
デマークのテクニカル指標の使い方だけ検索すればいいと思うよ

魔術師たちのトレーディングモデル

 著者:リック・ベンシニョーレ 翻訳:長尾 慎太郎 出版社:パンローリング

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


52 名前:  :04/01/09 22:20
テクニカル系だと

相場の心理学—愚者は雷同し、賢者はチャートで勝負する」トゥヴェーデ ★★☆☆☆
   書いてることが 回りくどくて、分かりにくいんじゃ、ゴルァ。

相場を勝ち抜くチャートの鉄則」仁科 剛平 ★☆☆☆☆
   別な本で見たことがある内容しかないぞ。後付講釈ウザイ。

「魔術師たちのトレーディングモデル」 リック ベンシニョーレ ★★★☆☆
   はっとさせらる内容はあるが、翻訳下手すぎ。値段は半額でも上等。

リストにないけど「マーケットの海賊」 ウィル スラットヤー ★☆☆☆☆
   何を言っているのかぜんぜん分からん。抽象的な精神論だけかよ!!

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


275 :山師さん :04/06/29 20:15 ID:E98p3fBk
そうそう、エリオットのいい本ってないの?

309 :山師さん :04/07/02 11:44 ID:C5ak+ern
>>275

株式・債券・為替分析のためのエリオット波動原理」プレクター、フロスト著(東洋経済新報社)
「魔術師たちのトレーディングモデル」リック・ベンシニョール編(パンローリング)

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART15】


639 :山師さん:2006/07/24(月) 21:53:38.77 ID:ow6XW3HN
魔術師たちのトレーディングモデルって読んだ方どうですか?

640 :山師さん:2006/07/24(月) 22:05:45.82 ID:eH3RnEB2
>>639
少なくとも初心者向けではないね。
一通り学んだ人が読むには良い本だと思う。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART26】


334 :山師さん:2008/09/05(金) 07:06:53 ID:RhYTtNHv
Amazon.co.jp: 魔術師たちのトレーディングモデル―ウィザード・ブックシリーズ<11> (ウィザードブックシリーズ): リック ベンシニョーレ, 長尾 慎太郎, Rick Bensignor: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4939103366
http://images-jp.amazon.com/images/P/4939103366.09.MZZZZZZZZZ.jpg

これどうなんでしょう?
レビューが少なくて躊躇する。
値段高くて、amaレビューで翻訳クソとか書かれているとまじ不安

335 :山師さん:2008/09/05(金) 07:51:33 ID:BeKjmx5m
一見、いろいろ選べてお得感があるが
実際は、一人一人に対する突込みがあまい
どれもこれも初見の人なら、読んでみて気に入った手法を見つけ
その人の本をあらためて買う、つまりインデックス的な使い方するなら可
これだけで間に合うぞって考えかたなら悲しい思いをすると思う

翻訳がクソというより、自分の本じゃないので、みんなやっつけ仕事って感じ
もちろんそういったことも講書して上手に訳す力が翻訳者にないってことなんだけど

エリオット波動入門

 著者:ロバート・R・プレクター・ジュニアA・J・フロスト 監修:長尾 慎太郎 翻訳:関本 博英 出版社:パンローリング

株式・債券・為替分析のためのエリオット波動原理

 著者:R・R・Jr. プレクター/A・J・フロスト 翻訳:尾形 守/松本 幸篤 出版社:東洋経済新報社

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


275 :山師さん :04/06/29 20:15 ID:E98p3fBk
そうそう、エリオットのいい本ってないの?

309 :山師さん :04/07/02 11:44 ID:C5ak+ern
>>275

「株式・債券・為替分析のためのエリオット波動原理」プレクター、フロスト著(東洋経済新報社)
魔術師たちのトレーディングモデル」リック・ベンシニョール編(パンローリング)

【私語OK】 株板的お薦め書籍 【ほのぼの】


115 :山師さん :2006/11/30(木) 00:20:50.41 ID:oi/Si8z7
>>112
エリオットは原著、プレクターのが一番詳しい。
邦訳本は絶版だが図書館で借りられる。
ただあまりにも詳しすぎて挫折するかも。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART37】


652 :山師さん:2012/03/15(木) 23:02:29.38 ID:Ubqm0K1D
エリオット波動理論を勉強しようと思っているのですが、
「エリオット波動入門」(パン・ローリング)と
「株式・債権・為替分析のためのエリオット波動原理」(東洋経済新報)は
同じ本なのでしょうか?
どちらも出版年が1978年で、著者がフロスト&プレクターなので、
東洋経済新報の本が絶版後、パン・ローリングから新たに出版されたのかと思いました。
御存知の方、いらっしゃいませんか?
また購入するとしたら、どちらの方がよいでしょうか?

670 :山師さん:2012/03/17(土) 11:28:46.74 ID:2GOzpTqa
>>652
原著は同じなので同じ内容です。
購入するとしたら安い方でいいんじゃないでしょうか

シュワッガーのテクニカル分析 (パン・ローリング版)

 著者:ジャック・D・シュワッガー 翻訳:森谷 博之 出版社:パンローリング

ジャック・シュワッガーのテクニカル分析 (きんざい版)

 著者:ジャック・D・シュワッガー 翻訳:日本テクニカルアナリスト協会 出版社:金融財政事情研究会

【洋書?】先物の良書【和書?】


911 :名無しさん@大変な事がおきました :04/09/11 06:52:18 ID:qsSTHWef
シュワッガーのテクニカル分析,パンの本のなかで一番コストパフォーマンスがいいと思う。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


737 :山師さん :04/12/06 08:56:29 ID:3m/3nP/r
>>733
2は1冊しか出てないはずだけど?白い表紙で。1は青で4はピンク。
パンの本屋のページでシュワッガーで検索すれば分かる。
シュワッガーのテクニカル分析がパンときんざいで出てるけどそのことかな。
これは原著通りに訳したのがきんざいで、パンのは省いてる部分がある。
省いてる部分はチャートが大半なので、これもパンので良いと思う。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


450 :山師さん :2005/05/07(土) 18:54:15 ID:ENMLhoY3
シュワッガーのテクニカル分析は、きんざいとパンと両方から同じ時期に出てるけど、
どちらがいいの?

地方在住なもんで、実物を見ることはできないのです。

453 :山師さん :2005/05/08(日) 03:39:19 ID:vVZ1Q/oB
>450
新しいほう。新しいほうが分厚い

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


900 :山師さん:2006/05/01(月) 18:05:09.27 ID:8nvCXNfZ
そうそうシュワッガーのはまさしく投資苑、辞典だよね。
ほとんどの指標がのってるし、システム構築例から、チャートパターン、心理面、
リスク管理、練習問題、記録のつけ方まで書いてある。
驚いたのがローソク足、酒田五法のページが結構あって、しかもその確率まで統計してあんの。
アメ公が流れ星とか塔婆とか書いててびびった。
宵の流れ星なんか意外と日本人でも知らないんじゃないかな。
ただそのページ書いてる人は酒田罫線や本間宗久を絶賛してるのに、
シュワッガー自身ははっきり言って使えない、とバッサリ、まあ確かに今は酒田は微妙な
立場にいるのは確かなんだけどねw;

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART13】


385 :山師さん:2006/05/18(木) 23:47:15.82 ID:3NWSKZh1
シュワッガーのテクニカル分析はいい本なのだが、厳密には株の本ではないんで、
株に使うとなると致命的欠陥がいくつかある。
それでもないいい本だけどね。
あと、無駄に厚いな、あれを全部読むのは苦痛だろうし、実際全部読む必要も無い。
ついでにあまりにトレンドフォローにより過ぎだな。
アメ公は日本人と違い、順張りに異常なほど固執する、あとナンピン嫌いも筋金入り。
日本人は逆張り、ナンピンが好きな奴が多い。
古い、相場師が買いた本はほとんど逆張り、ナンピンの記述がある。

473 :山師さん:2006/05/21(日) 22:59:53.60 ID:iDWeuRJI
>>472
シュワッガーの分厚い奴は本当にクソだよな。
あんなに内容スカスカでなんで人気なんだかよく分からん。
TDラインの説明なんかはしょられ過ぎ。いくらなんでもあれは酷い。

477 :山師さん:2006/05/21(日) 23:11:04.61 ID:VU7aIy1J
>>473

一個一個もっと詳しくかいてたら
全集とかになっちゃうだろ
気に入ったものは自分で突っ込んで調べろよ
あれは目次みたいなもんなんだよ

あと、
シュワッガ-がつかえねーなコレって思ったものほど、はしょってるから

478 :山師さん:2006/05/21(日) 23:13:49.54 ID:iDWeuRJI
>>477
そんなの分かってて大して期待もしてなかったが、それを差し引いても酷い。
目次的な意味合いだったらテクニカル分析大全の方がまだお勧め。

488 :山師さん:2006/05/21(日) 23:56:30.88 ID:FjDa69U6
シュワッガーはいい本だろ、最高の入門書だろ。
基本的に必要なものは大体書いてある。
国産のテクニカル入門書であれ以上なのはそんなにないと思うが。
最大の功績はテクニカルの本なのに、
「テクニカルはダメな時はダメ」
って書いたのと、その時の対処法を書いた事だろう。
単純な事だけどあんまり書いてある本ないよ。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART15】


78 :山師さん:2006/07/10(月) 16:38:04.49 ID:yHE4d0Kq
>>44
シュワッガーの本は初心者には無理。ある程度理解している人間なら
新たな発見があると思うが、初心者が読んでも理解できないだろう。
アマゾンのレビューでは初心者に最適かのようなことが書かれているが・・・。
何と言っても翻訳が悪すぎる。翻訳ソフトで訳してるのか?と言うのは
言い過ぎかもしれないが、日本語としては理解しづらい部分が多すぎる。
ある行を5、6回読み直してようやく理解できたと言う文の何とも多いこと。
しかも恐ろしいまでに単純極まりないような意味を・・・。

82 :山師さん:2006/07/10(月) 20:07:36.47 ID:nfv3CF3l
>>78
そんなこた〜ない

83 :山師さん:2006/07/10(月) 20:54:20.54 ID:enEdhrDi
>>78
翻訳は2種類あるけど。おれはきんざいを持ってる。索引がついてるからな。
書店で見比べて、きんざいの方が翻訳も良かったと思う。

84 :山師さん:2006/07/10(月) 21:52:42.90 ID:FOGj/Nob
>>78
あれは悪いな。でも洋書の宿命としてどうしてもつきまとう。
アマゾンの洋書のレビューでもよく書かれているように翻訳が
良ければ良書だったというのが結構ある。
最近マーケットの魔術師を読んだが翻訳がかなり良く
何の違和感も無く読めた。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART24】


972 :山師さん:2008/06/04(水) 01:50:06.00 ID:slzAsUdw
テクニカルの本を読んでみたいんですが
マーフィーの先物市場のテクニカル分析
シュワッガーのテクニカル分析
どっちのほうがオススメですか?

973 :山師さん:2008/06/04(水) 02:10:38.48 ID:8VwcT3C/
>>972
両方持ってますが
マーフィーに一票入れときます。

975 :山師さん:2008/06/04(水) 18:12:01.20 ID:W7T0gl/X
マーフィーの方は先物(コモディティ)に傾きすぎてる気がする
シュワッガーのもそうだけど、より

シュワッガーのほうは練習問題みたいなのが良かった
(ま、これは実践でいくらでもできるからいらねえちゃいらないんだが)
あと両者とも日本的なローソクの分析がない しゃーないけど
日本の(古くからあるような企業の)株なら年寄りとか大金を使う人がローソクや一目を結構信じてるので
自己実現的に、おもしろいようにそのとうりになったりするから
それが落ちてるのは痛いと思う

980 :973:2008/06/04(水) 23:28:43.65 ID:8VwcT3C/
>>974
>>975さんのレスを踏まえて一つ補足しておきます。

シュワッガーにはきんざい版とパン版がありますが、きんざいの方にはロウソク足の項があります。
ただ、この部分だけシュワッガー本人ではなくナイソンて人が書いているのですが
お世辞にもいい出来だとは言えません。
どちらの本を買われるにしろ、他にもう一冊、日本人の書いたものに目を通された方が良いと思います。

ちなみに私がマーフィーを薦めた理由は
P&Fが詳しく載っているのと、>>975さんとは逆でシュワッガーの豊富な実例が余計だと思うからですw

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART30】


843 :為替から株に移行したい若造:2010/01/13(水) 15:58:45 ID:viTT5cu8
FXのほうで
先物市場のテクニカル分析とシュワッファーのテクニカル本が
評判良かったのですが、
株板の方々的にはどう評価されてますでしょうか??

844 :山師さん:2010/01/13(水) 18:20:32 ID:mSSApSJ1
聖書のように崇めてる人がいて気持ちが悪いと思う

846 :山師さん:2010/01/13(水) 18:31:41 ID:vtjd00RZ
シュワッガー自身が設けてないんだからなあ

848 :山師さん:2010/01/13(水) 20:07:49 ID:glT7IXdJ
12.4% 俺より悪いけどこの資金額から言って優秀なんじゃねーの

translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.financialplanning.org.uk/planners/files/Market%2520Wizards%2520Brochure%25203.pdf

ここ数年のデータみつけらんなかったど
彼があいかわらずトレンドフォロワーなら
ここ数年の原油の上げ下げややバイオ燃料でのコーンやアメの大暴落と戻しはおそらく乗ってると思うし

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART32】


837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:46 ID:WJ/8qliz
将棋なら定跡書ちゃんと読んで覚えれば強くなれる
もちろん実戦との反復だけど
「羽生の頭脳」や「四間飛車を指しこなす本」
で3級から二段まで上達できた
株でそれにあたるような本ないだろうか

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:19:44 ID:OEjAMcgz
>>837
「ジャック・シュワッガーのテクニカル分析」がそんな本だと思う。
210pにわたって、リアル・タイムで推奨されたトレードの全記録が掲載されている。
(もちろん損切り手仕舞いも含む)
手法は古典的なチャート・リーディングなので市場参加者は全員意識しているポイントのはず。
但し「新マーケットの魔術師」でモンロー・トラウトがインタヴューで答えているように
ファンドマネージャーは誘ってきてダマシのブレイクを仕掛けるわけだが。

この本には「きんざい版」と「パンローリング版」があり、オレが所有しているのは「きんざい版」。
「パン版」ではどうなっているのか不明。

投資苑3」も賛否両論あるがオレはいわゆる「定石本」として繰り返し読んでる。
人を選ぶ本のようなので敢えてオススメはしない。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART37】


697 :山師さん:2012/03/21(水) 22:44:13.07 ID:UEWxIZTt
きんざいの「ジャック・シュワッガーのテクニカル分析」って850ページもある。
で、個々のテクニカル分析の説明は不十分だし、出来高、建玉等もほぼ無視。
確かにダマシには詳しいが、初心者にはかなり厳しい内容。
amazonのレビューも、全部精読して書いている人はひとりもいない(苦笑)。
あの本を購入した人の中でどれだけの人がきちんと読んだのか、本当のところが知りたい。

ディナポリの秘数フィボナッチ売買法 押し・戻り分析で仕掛けから手仕舞いまでわかる (ウィザードブックシリーズ)

 著者:ジョー・ディナポリ 監修:成田 博之 翻訳:株式会社ゼネックス 出版社:パンローリング

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


57:名無しさん@大変な事がおきました : 04/11/13 11:47:11 ID:KEX4GEBo
パンの「ディナポリの秘数 フィボナッチ売買法」を読まれた方はいらっしゃいますか?

原書でのアマゾンの評価は高いので、良さげかなと思ったのですが。

それにしても「秘数」って・・・。

58 :17 : 04/11/13 16:30:18 ID:1CTsO1ha
元のタイトルは、Joe DiNapoli's Fibonacci Techniquesかな?
何で、わざわざオカルトっぽい名前にするのでしょうね。(^^;

59 :57 : 04/11/13 18:28:41 ID:KEX4GEBo
Exciteで直訳すると、固い本だってわかりますね。
あっぷる出版じゃないんだから(^^;

Trading with DiNapoli Levels: The Practical Application of Fibonacci Analysis to Investment Markets

「DiNapoliレベルを備えた取引:投資市場へのフィボナッチ分析の実際的な適用」

60:名無しさん@大変な事がおきました : 04/11/14 12:15:24 ID:FuleoIlJ
デイトレする人はフィボナッチ調べた方がいいよ
あれは結構人間心理ついてる

92:名無しさん@大変な事がおきました : 04/11/26 23:44:16 ID:YGLXlYbm
ディナポリの秘数読んだ。
どういうときに、フィボナッチ分析を使えばいいのかよくわからん。
非常に微妙です。

94:名無しさん@大変な事がおきました : 04/11/29 02:20:30 ID:7n7pCZhK
ディナポリ一応読了した。
予想していた内容と少し違うんで戸惑ったが、スイングトレーダーの俺にとっては
結構面白かった。だが、日本の商先でどこまで機能するのかは、今後の検証作業次
第だな。感覚的には機能しそうな気がするが、こればっかりはわからん。
年末年始の仕事が増えたわw
16800円はちょっと高いかも。

843 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/11/08(水) 00:05:45 ID:vAuN96uR
バカにする人も多いかもしれんけど、ディナポリの秘数は案外良かった。
直接利益に直結するわけではないだろうけど、
自分なりの数理的な基準ができるからね。
これがあると無いとでは、トレードの感覚がぜんぜん違うと思う。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART9】


152 名前:山師さん:2006/01/14(土) 12:18:30.38 ID:u2sBLTLx
ディナポリ立ち読みしたけど、巻末のTradestationのコードまで
日本語になっているのには笑った。
パンローリングって本当にド素人だな。
翻訳は学生のアルバイト使ってないみたいなので
他のパン本に比べて読みやすかったけどね。

パン本は買う価値ないな。

板情報トレード テープリーディングのプロが教える株式売買法

ワイコフの相場成功指南 勝つための板情報の読み方入門 (旧版)

 著者:リチャード・D・ワイコフ 翻訳:鈴木 敏昭 出版社:パンローリング

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


493 :山師さん :04/11/19 00:19:55 ID:Rl18S/AM
ワイコフの相場成功指南 勝つための板情報の読み方入門
リチャード・D・ワイコフ, 鈴木敏昭
パンローリング B6判 ソフトカバー 256頁 2004年11月発売
1,890円 (税込)


タイトルにはそそられるが、昔のアメリカのテープリーディングとかの本らしい。
日本の板でも参考になるのだろうか?

759 名前:山師さん:04/12/07 14:08:15 ID:fgZDWt+X
超亀レスだけど。

>>493
ダメだった。
帯っぽい部分に「板の読み方」とか書いてあったので飛びついてしまったのだけど、
残念ながら使えない。
ネットトレーディングが一般化する前なら使えたかも知れないけど。
歩み値を見ることの出来る環境が一般化したことで、その優位性が失われつつあるのが原因かと。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


517 名前:山師さん:2005/12/01(木) 15:32:43 ID:AoamE7Ul
ワイコフの相場成功指南
「勝つための板情報の読み方入門」って言葉に惹かれて買ってみて
パラパラって見た感想。

板情報ってテープかよw しかも大してテープの話もない。
内容的も基本的な話が多い。でも初心者にはもっといい本があると思う。

まぁ元々古〜い本らしいので、そういった意味では先見性を感じられるかも
まぁサイズが小さいので電車でじっくり読んでみるわ

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART13】


60 :山師さん:2006/05/05(金) 13:55:59.88 ID:cev7XSr9
ワイコフの本ってどうですか?3冊でてるみたいだけど

61 :山師さん:2006/05/05(金) 15:16:33.00 ID:GNkmMRtk
>>60
ちょうど今読み終わった。イマイチだった。役に立たなくはないが、
そんなにすごいこと書いてない。なんかの新聞に連載されたコラムの
寄せ集めだから、核がないというか、ダラダラ本質がないまま終わる。
あ、俺が読んだのは、相場成功指南ね。

テクニカル投資の基礎講座 チャートの読み方から仕掛け・手仕舞いまで

ウエンスタインのテクニカル分析入門 ブルでもベアでも儲けるプロの秘密 (旧版)

 著者:スタン・ウエンスタイン 翻訳:長尾 慎太郎/中村 正人 出版社:パンローリング

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


751 :山師さん :04/12/07 04:42:10 ID:7qm7HBv0
トップダウンアプローチを詳しく知りたいのですが、
良い本知りませんか?

752 :    :04/12/07 05:22:05 ID:aseG3d2c
ウエンスタインのテクニカル分析入門

774 :山師さん :04/12/08 00:07:43 ID:/5OeN9vL
ウエンスタインの本は素晴らしいよ

775 :山師さん :04/12/08 00:13:36 ID:n5vuW3ij
全然話題に上らんが確かにウエインスタインの本はいい。
長期でやる人は読むべし。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


276 :山師さん :2005/04/29(金) 09:20:36 ID:wRd3ou0T
ウエンスタインのテクニカル分析最高

286 :270 :2005/04/29(金) 17:11:38 ID:lAdxiU1s
>>276
禿同、俺のバイブルだ。
てか、この本で紹介してる手法って80年代後半からヘッジファンドの間でもてはやされたんだよな。
いまもトレンドフォローの基本だし。まあ、最近は使う奴ら多すぎてパフォーマンス低下は否めないが。

システムといえば中源線使ってる香具師いるか? パフォーマンスどうなの?

マーケットのテクニカル百科 入門編

マーケットのテクニカル百科 実践編

Technical Analysis of Stock Trends (原著)

 著者:ロバート・D・エドワーズW・H・C・バセッティジョン・マギー 翻訳:関本 博英/長尾 慎太郎 出版社:パンローリング

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART5】


138 :山師さん :05/01/09 23:53:41 ID:ZsuPDXMm
マーケットのテクニカル百科読んだ人います?

146 :山師さん :05/01/10 21:49:16 ID:H2ftFBsq
138
これ、かなりいいです。

なぜお薦めするかというと、読み終わってすぐに
見ている銘柄にちょうどフェイラーパターンが現れて、
僕の力ではフェイラーパターンをどう検証すればいいのか、分からないので、
行け〜と思って仕掛けたら、上下で100セット買えるくらい儲かったからです。
ただ、買ってすぐに仕掛けて、成功すると、かなり印象はいいです。
よって、非常に個人的な理由でお薦めです。

ただ、かなりまじめな本で、パターンを学ぶ人にいいかも。

205 :山師さん :05/01/17 20:09:58 ID:85wHQgZZ
>146

「マーケットのテクニカル百科」は入門編と実践編とがありますが、やはり入門編から読んだ方がよいですか?

216 :山師さん :05/01/19 22:05:03 ID:t0PbIDHp
>205
それなら先物市場のテクニカル分析でいいんじゃね?
内容も同じようなもんでしょ、。一冊で済むし、値段も安いし。。
先物市場のテクニカル分析はアメリカではマーケットのテクニカル百科と並んで伝統的テクニカルのバイブル的存在。

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


358:名無しさん@大変な事がおきました :2005/08/27(土) 16:02:53 ID:DFalknWR
きちんと勉強するなら「マーケットのテクニカル百科(上下)」が良い。
30年前に熟読したが、最近新版を買いなおした。

360:名無しさん@大変な事がおきました :2005/08/27(土) 16:08:39 ID:eAQ1H6w2
>>358
上下ってのは↓の入門編と実践編の事でしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775970380/250-7054917-3609812
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775970399/250-7054917-3609812

361:名無しさん@大変な事がおきました :2005/08/27(土) 16:14:23 ID:DFalknWR
そうです。
これは野村投信が昔翻訳して、日本では絶版になっていましたが、
アメリカでは今も改訂され続けている、古典中の古典です。
やっと再販されたので、買いました。
シュワッガーのチャート本を買うなら、こちらの方がず〜と良いです。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART20】


8 :山師さん :2007/07/21(土) 05:42:08.74 ID:EacXS7jc
マーケットのテクニカル百科 入門編と実践編てどうでしょうか?
名前は良く見かけるけど、古い本だから躊躇してしまいます
先物市場のテクニカル分析チャート分析の真実は読みました

9 :山師さん :2007/07/21(土) 16:39:42.78 ID:xsqUJ7eU
>>8
先物市場のテクニカル分析を読んでるならいらない気がする。

10 :山師さん :2007/07/21(土) 22:27:25.26 ID:EacXS7jc
>>9
ありがとう、やっぱそうですかね
古い本なんだからパンももっと安くしてくれればいいのにな〜

11 :山師さん :2007/07/21(土) 23:36:36.43 ID:sAbrnY5n
先物市場のテクニカル分析とテクニカル百科って内容そっくりだべ。
テクニカル百科は原著は一冊で、訳書ももともとは一冊なのな。
パンが出すようになってから、二冊になっちゃった。
戦略的なものかな。

12 :山師さん :2007/07/22(日) 01:07:57.16 ID:oP1Azhnu
これに関しては原著もおんなじぐらい高いけどね。

規律とトレンドフォロー売買法

 著者:マイケル・コベル 監修:長尾 慎太郎 翻訳:山口 雅裕 出版社:パンローリング

トレンドフォロー入門 トレンドの魔術師たちの売買戦略と成功の秘密 (旧版)

Trend Following: How Great Traders Make Millions in Up or Down Markets (原書)

 著者:マイケル・コベル 翻訳:古河 みつる 出版社:パンローリング

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART5】


235 :山師さん :05/01/23 11:05:43 ID:3qu4se1n
プロの銘柄選択法を盗め!
トレンドフォロー入門

238 :山師さん :05/01/23 13:09:44 ID:4uDMj+rR
>>235
トレンドフォロー入門って6,090円か
パンの翻訳本は相変わらず高いねー
原書は20ドルくらいなのに
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0131446037/qid=1106453112/sr=8-11/ref=sr_8_xs_ap_i11_xgl14
/102-6249745-2823364?v=glance&s=books&n=507846
内容が良ければ許せるけど・・

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


224:名無しさん@大変な事がおきました :05/03/09 19:11:16 ID:YUBsm3Dh
先物だけじゃないけど、トレンドフォロー入門。だめだねぇ。
トレンドフォロー最強!なのはわかるけど、ドローダウンをどうするかって話が無いし。
ある意味、宗教本だわな。

269:名無しさん@大変な事がおきました :2005/04/20(水) 07:42:46 ID:cX0ncyR1
トレンドフォロー入門はよかったぞ。あれを宗教本というなら、
マーケットの魔術師シリーズは全部宗教本だ。
もっとも、おれはジョン・ヘンリーが好きだから、肩入れしてる
かもしれんがな。
パン以外の本では、空売りの美学を読んだが、期待はずれだった・・
日経も東洋ももっとがんばってくれよ。このままではこの業界、
パンの独占企業になってしまうぞ。

623:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/08(日) 21:36:39 ID:p53FEgwT
「トレンドフォロー入門」 この著者は分裂病かと思うくらいとても読みにくい。

624:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/08(日) 23:30:53 ID:voaaL18x
>>623

あれは、トレンドフォローのしかたを書いた本じゃない
トレンドフォローという宗教の信者達が
宗教雑誌に書くみたいに
やれ病気が治ったとか、息子が大学に受かったとか
書いてるだけだ
分裂症に見えるのは、おそらくだが複数の人間が書いてるからな気がする
彼らは投資は上手く行ってるんだろうが、文章を書く素人だ

シュワッガーの本が評判良いのは、彼が素人に文章を書かせず
インタビューで良いところを彼なりにまとめてるからだ。

625:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/09(月) 12:40:27 ID:y9HiTM60
>>624

> 分裂症に見えるのは、おそらくだが複数の人間が書いてるからな気がする
> 彼らは投資は上手く行ってるんだろうが、文章を書く素人だ

かなり同意。著者の思い入れが強すぎて読みにくい文章になってし
まってる。著名なトレーダーの言葉に著者が自分の言葉を被せてい
たり、トレードと関係ない言葉もご託宣であるかのように脇に並べて
あるのも邪魔。

> シュワッガーの本が評判良いのは、彼が素人に文章を書かせず
> インタビューで良いところを彼なりにまとめてるからだ。

なるほど。

626:625:2006/01/09(月) 12:45:28 ID:y9HiTM60
この著者は「トレンドフォロアーの名手は謙虚だ、自分もそうありたい」と
持ち上げてるけど、本の著述に関してはシュワッガーの方が数百倍も
謙虚で誠実ですね(苦笑)。

647:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/29(日) 00:36:10 ID:Q8r7OdvQ
>623
洋書のほうはめちゃくちゃ読みやすいぞ。

648:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/29(日) 07:50:04 ID:Ubsf7Knu
>>647
内容に筆者の思い入れが入り込み過ぎ。特に5章なんか妄想の極致

649:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/29(日) 08:24:33 ID:Sc7U+AGo
あれ、自分で書いてるんじゃなくて
テープにとってタイピスト(って職業はまだあるのか?)に文章に起こさせたんだと思う

650:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/29(日) 12:21:11 ID:oSQZ0Nh6
>>649
著者の方? 翻訳者の方?

651:名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/29(日) 14:06:16 ID:4qwZwx5M
俺翻訳しか読んでないけど、そんな感じをうけた
>>637が英語は読みやすいって言ってるのも口語に近いから原語だと
わかりやすいんだと思う
でも、翻訳すると論理性が破綻していやになるくらい読みにくくなる
そういう時は思い切って口語風に訳せばいいのに
キャッチャーインザライとかイチゴ白書みたいに
あるいは山形浩生が良くやるように

652:名無しさん@大変な事がおきました :2006/02/01(水) 09:57:28 ID:moFceEV/
>>650
翻訳者はまだしも著者のはずが無いだろw

653:名無しさん@大変な事がおきました :2006/02/03(金) 22:40:55 ID:lMPkZMFb
著者が口述筆記なんだろ?
翻訳者が口述筆記って、英語読みながら
日本語をテープに録音って事?
そのほうが変じゃね 著者がだろ、翻訳者のわけね-だろ
で、話し言葉だから英語本は読みやすいけど
翻訳だと筋のとおった日本語にむりからしようとするから
むちゃくちゃになってる

原作者が自分で書いてなくてテープに録音してタイプ
させただけかどうかの真違はオレにはわからんが
たしかに酒飲んで話してる人のように話題が流れる本だ

作者が本気だなとか、トレンドフォローを愛してるな
ってのは伝わってくる。たぶん本当に儲けてるだろう
でも文章の才能が無い

654:名無しさん@大変な事がおきました :2006/02/04(土) 14:08:52 ID:+P29Q0E5
>>653
真違× → 真偽○

655:名無しさん@大変な事がおきました :2006/02/06(月) 11:24:21 ID:fG/E5t4C
たしかにあの本は読んでてくどかった
おれが要約してやろうか?って感じ
でも、トレンドフォローいいよ
玉を持ってるときの安心感は他の手法の比じゃない
ま、裁量でやって死にそうになったからそう思うわけだけど・・
損切りも多いけど、いまんとこ結果は良好

お勧めの株の本・参考書を教えてください


607 :山師さん :05/03/09 23:19:42 ID:r6ELGi+Z
パンのトレンドフォロー入門
良いか悪いか教えてけろ
Amazonの書評も参考にならないし、本屋においてないから立ち読みもできない
助けてくれ・・・

608 :山師さん :05/03/09 23:33:38 ID:USz9vEMz
>>607
先物板ではこんな評価だったよ。

224 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 投稿日: 05/03/09 19:11:16 ID:YUBsm3Dh
先物だけじゃないけど、トレンドフォロー入門。だめだねぇ。
トレンドフォロー最強!なのはわかるけど、ドローダウンをどうするかって話が無いし。
ある意味、宗教本だわな。

609 :山師さん :05/03/10 01:05:12 ID:uSYiy2wJ
>607

トレンドフォロー入門、アメリカの価格の3倍の値段なんだよなあ。
BMWもビックリの凄まじいボッタクリ価格だ。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


130 :山師さん :2005/04/16(土) 19:40:51 ID:p5sNob2h
トレンドフォロー入門読んでます。
先物板で紹介されていましたが、
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1097539380/224
だいたいそんな感じです。
だけど、読んでみてもいいんじゃないでしょうか。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART19】


923 :山師さん :2007/06/25(月) 22:59:50.61 ID:5W+mVr/A
究極のトレーディングガイド
これも何で評判がいいのかわからん。
システムの本なのにエリオットを勧めるとは判ってないと思われても仕方ない。
ぶっちゃけ俺はエリオットを認めてる本や人物は一切認めないので、ゴミ。

「トレンドフォロー入門」
信じられないクズ本、具体的内容は皆無、全編が著者の日記、チラシの裏にでも書いとけ。

勝率80%のシステムトレード術
システムに詳しい奴ならわかるが、絶対に不可能ですからw

マーケットのテクニカル秘録
いいと思うよ、でも意外と初心者向けかも、でもいい本。

オニールの相場師養成口座
これもいい本、でもこれも初心者向けかも。システムの本じゃないけど何で入ってるの?
ファンダ結構使うよ、あと中期以上対象。
損切りラインも結構甘め

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍・本 【PART35】


33 :山師さん:2011/05/10(火) 17:09:49.67 ID:nqYM5I7H
『規律とトレンドフォロー売買法』を最近買って、昔買った『トレンドフォロー入門』と内容を見比べてみた。
ほんの少し訳が変わってるのと、リーマンショック後の出来事が各章に追加されているだけで内容は同じ。
ようはこの著者の思想哲学は当時も今も変わらず、また彼曰く彼の推す手法は今でも有効ということなんだろう。

アペル流テクニカル売買のコツ MACD開発者が明かす勝利の方程式

 著者:ジェラルド・アペル 翻訳:株式会社オーバルネクスト 出版社:パンローリング

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART13】


297 :山師さん:2006/05/15(月) 00:06:13.63 ID:PtLQpY5o
>>296
www

パンのウィザード新書、とうとうアペル来たね。
Tマジック出てくるみたいなんで楽しみ。
これでウィザードからメリマンが出たら外国の主だった手法はほぼ全て網羅だね

299 :山師さん:2006/05/15(月) 00:20:56.61 ID:PtLQpY5o
>>298
どんな感じですか?
是非是非レポお願いします。
自分さらっと立ち読みしかしてないもんで…orz

300:296:2006/05/15(月) 00:52:54.34 ID:VLFPyd7q
>>299
正直、まとめサイトに残るようなレポを書けるほど読み込んでないけど。。。
初心者⇒中級者への掛け橋として、かなり良書だと思う。
こういうところに注意して腕を上げればいいという一つの指標。

必要なことを駆け足で説明してる感が否めないかな。
前半部分は、おそらく他の本やどこかで見たようなことばかりが書かれてるよ。
ヘッドアンドショルダーや、移動平均線の見方www
ボラでかい銘柄より、結局はボラ小さい銘柄の方が儲かるとか、短期テクニカル派にはちょっとさみしい。

途中から、サイクル・Tフォーメーションについての説明。
これだけでこの本の元は取れるかな。
中期サイクルのダマシ(!!) なんかも書かれてる。
・・・ってか、ここだけで丸ごと一冊にしてほすぃ。。。最低でも3倍の紙幅ほしいなぁ。

後半は、いろいろな指標の説明。駆け足すぎておいらには消化不良だった。
ただ、MACDについてはやはりものすごい詳しく書かれてるので、
MACDを使う人は必携。というか、バイブルだね。

・・・うーん。つれづれと書いたけど、なにか参考になったかなぁ

301:296:2006/05/15(月) 00:58:01.50 ID:VLFPyd7q
前半(初心者)⇒中盤(中級)⇒後半(指標紹介)のレベルの差と、内容のバラバラさがすごいよw
それぞれで対象になってる読者全然違うと思う。
アペル氏の40年の集大成と謳ってるけど、そのせいかな。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART19】


922 :山師さん :2007/06/25(月) 22:59:18.56 ID:5W+mVr/A
魔術師達の心理学
まあ、初めての人なら・・・・俺は勧めないけどね、どうしてもなら図書館。
二度読む本じゃないな。

高田式日経225先物システムトレード
具体的な事は何も書いてないよ、値段相応。ぶっちゃけゴミ。

照沼さんの本
これもかなりの初心者向けだよ、何となく本物を匂わせて自サイトに誘導するのは嫌悪感を覚える。
書いてある事が事実なら、なんで本出版したり、システム売ってる訳?ようするにゴミ。

「アペル流テクニカル売買のコツ」
悪く無い、システムに限らずここまで突っ込んだ内容の本は最近では珍しい。
珍しい指標の解説もあってグッド、でも肝心のMACDは。。。

高勝率トレード学のススメ
ゴミ、このスレでも評判悪い、そもそもシステムの話なんてほとんど載ってない。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART33】


233 :山師さん:2010/09/20(月) 22:14:58 ID:tnRGBuFN
ボリンジャーバンド入門読んでみたら凄いためになったし、ボリンジャーバンドに対する見方が変わりました
自分には少し難しかったとこもあるけど、こういう本で他におススメあったら教えてくだされ

234 :山師さん:2010/09/20(月) 23:44:49 ID:yDcHEVCd
>>233
MACD開発したアペルの本

アメリカの株式テクニカル分析

 著者:マーチン・J・プリング 翻訳:中島 崇行/伊藤 俊之 出版社:東洋経済新報社

【洋書和書】 株板的お薦め書籍 【PART14】


380 :山師さん:2006/06/20(火) 21:12:29.10 ID:GoC58N3k
アメリカの株式テクニカル分析 マーチン・J・プリング
ってどうですか?絶版だけど・・・

386 :山師さん:2006/06/20(火) 22:43:10.53 ID:HAPYsN/O
>>380
驚くほど薄い本の上、半分以上がテクニカルでは無くファンダの説明。
ご丁寧にダウ理論とエリオット波動論の説明などのっけてる。
テクニカルの内容はほとんど先物市場のテクニカル分析と同じ、
こっちの方が丁寧だし、訳もいいからそこっち買っとけ。

ロイター・ファイナンシャル・トレーニングシリーズ 日本語版 テクニカル分析入門

 著者:ロイター・リミテッド 翻訳:小島 秀雄/小川 真路 出版社:経済法令研究会

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART16】


680 名前:山師さん :2006/09/04(月) 23:07:19.44 ID:hgwgTUW1
本なんか読んでも意味無いじゃんっていう友人がいるんだけど
僕は可能な限り読んどいたほうがいいと思う。
意味が無いかどうかは読んでみないと内容はわかんないから。
というわけでレビュー
「ロイターファイナンシャルトレーニングシリーズ テクニカル分析入門」
株を始めたとき買った本でいろんなチャートや移動平均、RSIやMACDなんかの指標が紹介されている。
実際に自分でチャートを書いてみたりする練習問題が載っている。
この本を買ったときは全然テクニカルを知らなくて必死に読んだけど今おもえばいまいちな本だと思う。
まあ入門書だからこんなもんかな。値段も高めで3500円。

投資苑3 16人のトレーダーが明かす仕掛けと手仕舞のすべて

 著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:岡村 桂 監修:長尾 慎太郎 出版社:パンローリング

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART22】


287 :山師さん:2007/12/06(木) 09:37:46.77 ID:6d00KH8b
まとめサイトみたけど投資苑3について書いてないよね
どう?

288 :山師さん:2007/12/06(木) 11:14:13.22 ID:cqaj5q5r
投資家へのインタビュー本の枠を越えてない
マーケットウイザードのように人生の宝となるような名言を引き出したりとかもない
精神科医なのでもっとセラピスト的なインタビューなのかと思ったが
そんなことはない 彼にシュワッガーのような才能はない

お正月に読書用としてならすすめる にしては高いけどw
世界中でもみんながむばってるなって気持ちにはなる
アペルへのインタビューも期待してたけど彼の本ちょくで買った方が
(あたりまえだが)なんぼかまし

トリプルスクリンにモメンタムを使ったフィルタをつけくわえる手法が紹介されてるが
日本株ではトレードステーション的なツールが普及しておらず
検証も出来ないし有効だと断言できないので
それだけで本を買えと言うほどのおすすめでもない

289 :山師さん:2007/12/06(木) 11:16:34.04 ID:Yce2MoQN
基本的にはエルダー流売買手法の復習教材って感じかな。
とにかくダイバージェンス、ダイバージェンス。
読んだらダイバージェンス信者になれる。
そのダイバージェンスだが、エルダー博士はMACDヒストグラムを主に見てるんだが、
本家のアペルはラインそのものを見てるんだよね。

580 :山師さん:2007/12/23(日) 07:37:39.13 ID:+VHAb9YT
投資苑3は読み難い。図表を示してくれないので、どの図表の話を行っているのか
分かり難い。しかも図にMACDしか載っていないのにストキャスティクスやRSIでは
過熱気味に、、、というように、別の指標の解説が頻繁に出るが、もう3ページ先の
図に移行したのか?と頁をめくって確かめたり、色々苦労した。

869 :山師さん:2008/01/17(木) 20:49:17.75 ID:OpydxOK2
「投資苑3」 アレキサンダー・エルダー PanRolling

エルダー博士のお友達16人の実際のトレードが載ってます。
市場も手法も多彩なのは良いのですが、それぞれ勝ち負け1トレードずつしか載ってないのと
人によってはなんでそこで仕掛けたのか曖昧にしてる(まあ当然と言えば当然ですが)ので、物足りない。
博士の後付け講釈や、博士とお友達の馴れ合いコーナーはいらないから、もっとトレードをたくさん載せて欲しかった・・・
これで八千円はボリ過ぎです。

評価:(´・ω・`)ショボーン

罫線売買航海術 スキャルピングからポジショントレードまでの攻略テクニック

 著者:オリバー・ベレスポール・ラング 翻訳:関本 博英 出版社:パンローリング

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART25】


185 :山師さん:2008/06/18(水) 13:06:28.32 ID:MPHLbtKM
『罫線売買航海術』

やっと読み終えた。
マーケットの基本、テクニカル分析、チャートの見方、いろいろなチャートパターン、
マネーマネジメント、トレーディングプランの作成法、相場の心理、生活資金と資産形成用の
口座の必要性など詳しく論じられている。100近いチャートを使って具体的に説明される多様な
トレード手法は読み応えありました。日中の株価反転のチャンスをとらえるチャートの見方を
来週から実践します。「一般的な株式入門書には書かれていない強力なトレーディングツール
としての知識である」と言うだけあり、かなり実戦的です。すべての時間枠やどんなマーケットでも
機能する戦略なのでしょう。

248 :山師さん:2008/06/21(土) 12:24:42.01 ID:oAxwlHAu
ベレス新刊読了。

前著の邦訳で「テクニカル」部分が割愛された理由が判明しますた(T_T)

例えるなら二階堂レベルってことで。
新味なしです。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART28】


231 :山師さん:2009/04/09(木) 21:53:35 ID:acsVcoGl
罫線売買航海術―スキャルピングからポジショントレードまでの攻略テクニック

この本どう?
本屋に置いてないし、開かずに買うには高いんだよね。

232 :山師さん:2009/04/10(金) 00:21:46 ID:PQ5wuC+e
読んだお
すげーつまんない本だった
>>231さんがどんな本読んできたかわからないけど
魔術師チャートでわかるやラリーウイリアムズとか既読ならいらねと思う

>>225のは面白かったなw
手法とかはなんだが、好きだよこーゆーの

テクニカル分析の迷信 行動ファイナンスと統計学を活用した科学的アプローチ

 著者:デビッド・アロンソン 監修:長尾 慎太郎 翻訳:山下 恵美子 出版社:パンローリング

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART32】


756 :山師さん:2010/07/05(月) 14:09:53 ID:k9x1mqD1
テクニカルの検証してる本てありませんか?
たくさんテクニカルがあるのは分かるんですが、有効性の検証されてる本になかなか恵まれない
ずっと前に乖離率で逆張りの人が、GCは儲からないって検証してたりする本はあったんですが
もっといろいろなテクニカルの検証された本を読んでみたいです

804 :山師さん:2010/07/06(火) 18:45:39 ID:TQzSdcvG
>>756
これだな

テクニカル分析の迷信 行動ファイナンスと統計学を活用した科学的アプローチ
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775971253

811 :山師さん:2010/07/07(水) 00:39:10 ID:BkC7axVJ
>>804は違うよ。
テクニカル指標が何故機能しないかを検証した本。
テクニカルマニア以外にはおすすめしない。

812 :山師さん:2010/07/07(水) 00:45:32 ID:v88uYFJM
>>804
その本持ってるけど、800ページ中チャートは2枚ほどしか掲載されて無いぞ。

← 表紙へ戻る ↑ このページのトップへ戻る